意識と感覚で上手にマスター!読んで上達ハーモニカ!

枯葉/Autumn Leaves カラオケ作りました!
まだまだ音楽に関しては学ぶことが多い私ですが、こうやってコロナが蔓延し、演奏ライブや楽しく皆さんと集まって練習会やセッションも出来なくなりで寂しい限りです。
さて、ついつい今詰めて何かを作ることが好きな私ですが、その作ったもの...

動画編集Oblivion 2nd.ステップタンゴ風
今回TAKE1—-昨日の今日のオブリビオンはスピードが95だったので今度は85にして演奏しようと思ってるのですがお遊びがてらにタンゴのリズムで演奏してみようと思います。(´∀`)
本来だったらギターの長いフレーズがテー...

動画編集Oblivion 1st.ステップ
アドリブ...複雑なアドリブなんていらないと思う時があります。年齢を重ねて思う事ですが音楽を聴いていてシンプルで飾らない方が疲れなくていいなぁと思う事があります。(そりゃあ激しいのは惚れ惚れするもんですが。)(о´∀`о)
で...

ハーモニカの上達とともに
最近ハーモニカで口内炎ができてしまい痛くて困ってしまっていた事から色々思いが湧き上がってきました。
ハーモニカに携わる中で、クラシック奏法のタングブロックを教えていただいたり、ブルースハープのコツを教えていただいたり...私はハーモニ...

自由は苦しくもあり,楽しくもある
先日ポストを見ると徳永先生からの郵便が投函されてたんです。

教室案内
神野クロマチックハーモニカ教室(Kクロマチックハーモニカ教室)
初めてクロマチックハーモニカを習おうと考えている方へ
自宅でのレッスンは可能ですので対面でレッスンをされたい方はご連絡下さい。セキュリティの関係で住所はここでは公開してお...

ハーモニカの選び方2020.8
ステイホームになって皆さんはどんなアクティビティをなされていますか?
私はもちろんハーモニカ&その他です。
私事では去年から今年にかけて別の事にも骨を折っておりましたゆえ
どっちつかずだった部分があります。
今年はもう半...

セントルイスブルース
古い哀愁を帯びた一風変わったブルースです。ブルースって16小節の短い構成なのにこれは続きがある。その続きが明るい展開になっていて何となく希望を感じる、よし、ちょっと切ない気持ちを切り替えて次に取り組むぞという気持ちになります。
...

ムーンリバー/吹き方の工夫・リスナーが誰か?
見事セージとパセリは生き返りました。温かい気持ちになりました。そして清々しい風と柔らかな日差し。
週末、再び娘の入院手続きやらで早朝から忙しく一日中色々な事に追われていました。この気候でまた調子を崩してしまったのですが直ぐに良...

赤トンボと娘/動画制作での想い
今日は退院後はじめての診察だった。ちょっとまだ薬の影響や、長く家での生活をしていなかったりで疲れやど忘れが多い娘。ゆっくりゆっくりと元気になればよい。
私は入院中時に家に帰った娘とハーモニカを練習したが、ちょっと吹くだけで彼女...