エッセイ 赤トンボと娘/動画制作での想い 今日は退院後はじめての診察だった。ちょっとまだ薬の影響や、長く家での生活をしていなかったりで疲れやど忘れが多い娘。ゆっくりゆっくりと元気になればよい。 私は入院中時に家に帰った娘とハーモニカを練習したが、ちょっと吹くだけで彼女... 2020.07.06 エッセイハーモニカ1
ハーモニカのある生活 植物を愛でる/ハーブを育てる/ハーモニカのある生活 植物を愛でるというのは案外骨の折れる仕事だと今日知ってしまった。 ちょっと恥ずかしながら白状すると...プランターの植物...もう枯れてく... 2020.06.21 ハーモニカのある生活
ハーモニカ1 童謡【赤とんぼ】を作って思うこと ※下方で赤とんぼの動画をご覧いただけます。 地道な活動していること 地味に生きていること.... それが素晴らしいのだとこの年になると思うのです。 (これは自分が思うことであって、他者からどう映っているかはま... 2020.06.08 ハーモニカ1
ハーモニカ1 ハーモニカ吹き比べ(HOHNER SUPER64X vs SUZUKI シリウス) & 私的アドリブの方法 吹き比べてみたのはHohner Super64X(旧)とSUZUKI シリウス いろんなことに挑戦してみる! このところ試行錯誤。動画を何本か作ってみて、まずは自分が楽しめることそして、他の人も笑ってくれたらいいなと言う... 2020.06.05 ハーモニカ1
ハーモニカ1 著作権侵害~動画アップロード奮戦記 なんと動画がYouTubeにアップ後公開前に削除されてしまいました。 童神(warabigami) という沖縄の旋律で美しい曲です。 ... 2020.06.03 ハーモニカ1
ハーモニカ1 ステイホーム/コロナウィルス禍で 私的😊🐦STAY HOME ⬇️タップするとお恥ずかしながらおもしろ動画が ご覧いただけます。演奏は真面目😊💦 実は金曜日 余りに落ち込んでいたのですが.. 人間不思議なものです。淡々と作業をしているうちに..全く馬鹿... 2020.05.25 ハーモニカ1
ハーモニカ1 トレモロクロマチックハーモニカを吹く(SUSZUKI SCT128) カバティーナ(ディアハンターより) クロマチックハーモニカでは山下伶ちゃんの素敵な演奏を皆様ご存知であろう。 さて、私も吹いてみたのですが... 実はクロマチックハーモニカ購入第一号はこれ。せっかちで、科学者なんて絶対向かない私... 2020.05.11 ハーモニカ1
エッセイ 月の光と徳永サウンドの思い出 私が私がネット検索をして初めて見つけたハーモニカ奏者は Larry Adler(ラリーアドラー)でした。徳永延生先生に初めてお会いした時、私のやりたい曲が案外クラシックよりだったのです。ドビッシーの月の光が吹けたらいいなぁと思っていたのです... 2020.03.18 エッセイ
ハーモニカ1 クロマチックハーモニカとギターのデュオ 新ライブのお知らせ コロナウィルスの為この度のライブは中止させていただきます。 4月11日(土)調布「猫村」にて クロマチックハーモニカとギターのデュオ ギタリスト原田上総氏は2017,2019ギブソンギターコンテストフ... 2020.03.08 ハーモニカ1
ハーモニカ1 「煙が目にしみて」ならぬ「煙が喉にしみて」悲しきハーモニカ タバコが喉にしみて... Smoke Gets In Your Eyes throat ライブハウスで演奏した折、楽しいにもかかわらずちょっと悲しいことがあります。 それはタバコの煙がある時です。ライブハウスではいつも喫煙が日... 2020.03.06 ハーモニカ1