カラオケ(コード譜) 枯葉/Autumn Leaves カラオケ作りました! まだまだ音楽に関しては学ぶことが多い私ですが、こうやってコロナが蔓延し、演奏ライブや楽しく皆さんと集まって練習会やセッションも出来なくなりで寂しい限りです。 さて、ついつい今詰めて何かを作ることが好きな私ですが、その作ったもの... 2021.01.14 カラオケ(コード譜)ハーモニカ1
ハーモニカ1 トレモロクロマチックハーモニカを吹く(SUSZUKI SCT128) カバティーナ(ディアハンターより) クロマチックハーモニカでは山下伶ちゃんの素敵な演奏を皆様ご存知であろう。 さて、私も吹いてみたのですが... 実はクロマチックハーモニカ購入第一号はこれ。せっかちで、科学者なんて絶対向かない私... 2020.05.11 ハーモニカ1
エッセイ 月の光と徳永サウンドの思い出 私が私がネット検索をして初めて見つけたハーモニカ奏者は Larry Adler(ラリーアドラー)でした。徳永延生先生に初めてお会いした時、私のやりたい曲が案外クラシックよりだったのです。ドビッシーの月の光が吹けたらいいなぁと思っていたのです... 2020.03.18 エッセイ
ハーモニカ1 2019 8月が終わって こんにちは(^^) ここ数日 急に秋らしくなってきた感じがします。足腰がいつの間にか冷えてしまうので皆様もご注意ください。冷えは大敵。 そしてハーモニカの冷え予防には ハーモニカウォーマー( ^∀^) よく行く谷口楽器さ... 2019.09.04 ハーモニカ1
エッセイ ハーモニカの練習/上達に向けての選曲 ハーモニカの上達に向けてを記事にしようと思いましたら 徳永先生が偶然御自分のブログの中でおっしゃった 真にその通りなのです。自分に向けても書いています。 そう思いながらもまだまだ未熟の私には中々できない でいるのが現... 2019.07.03 エッセイハーモニカ1